0487673836

ブログ一覧ブログ一覧

【ハーフバースデー】赤ちゃんならでは

【ハーフバースデー】赤ちゃんならでは

本日のブログは、
生後半年のお祝い撮影、
『ハーフバースデー』の
お写真です。


お宮参りや100日祝いから
少し経っただけでも、
表情が出てきたり
体格や取れる体勢が変わったり
成長目まぐるしい時ですね。


お食い初め等で
『ちゃんと写真が撮れなかった』
というお家でも、
まだ赤ちゃんらしさが残る
ハーフバースデーは
撮影のチャンスです。


いわゆる『赤ちゃん体形』を
残しておくタイミングにも
おすすめです。


一年ぶりのご来店、
『お姉ちゃん』になられている姿は、
何度立ち会っても感慨深いものです。

今回は弟くんが主役の撮影だけど
とっても盛り上げ上手な女の子。
良い笑顔です!


ことり定番の『たまごのイス』
はだかんぼ姿がしっくりきますが、
ひよこの着ぐるみなども
ご用意しています。
にこにこで座ってくれている姿が
かわいいです!


生後半年の赤ちゃんだと
うつ伏せが出来る頃ですが、
なんとお座りしてくれました。
ぬいぐるみの様な姿に
気持ちが和みます♪


よくかじっているという、
ソフィーちゃん。
昔から赤ちゃんのおもちゃという
感じがしてかわいいですよね。


『コロッ』と転がってしまった瞬間。
ご本人も私たちもびっくりしたのですが、
ケガはなく…。
本当にきれいに転がって、
愛くるしい瞬間が撮れました。


あやすと笑ってくれました。
おにくの重なりによって出る
腕や背中の線は今だけですね!


『よくがんばったね~』
お疲れ様の気持ちを込めて、
たかいたかいしてもらいました!
とっても嬉しそうです。
この後、ママも頑張って下さり、
お姉ちゃんも写りました。


ふくふくな手足や、
疲れて泣いている表情なども、
ハーフバースデーのベビーちゃんならでは。
『懐かしいなー』と
振り替えれる思い出作りに
お越しをお待ちしております。

こちらも見てね


10/06
【春日部八幡神社】安産・長寿・勝運!春日部総鎮守でパワーをいただく方法とフォトジェニックな見どころ

【春日部八幡神社】安産・長寿・勝運!春日部総鎮守でパワーをいただく方法とフォトジェニックな見どころ

Read

10/06
【越谷 香取神社】勝運・厄除・縁結び!日光街道の古社で最強のご利益をいただく方法とアクセスガイド

【越谷 香取神社】勝運・厄除・縁結び!日光街道の古社で最強のご利益をいただく方法とアクセスガイド

Read

10/04
【1歳BD】ファーストバースデーのすすめ

【1歳BD】ファーストバースデーのすすめ

Read

09/28
【七五三】着物人気ランキング・3歳男の子

【七五三】着物人気ランキング・3歳男の子

Read