0487673836

ブログ一覧ブログ一覧

男の子の七五三撮影2

男の子の七五三撮影2

いよいよ12月ですね?。

今月は9日にベビーマッサージの体験会

(まだご予約頂けます!)

24日にはクリスマスイベントを

やろうと思っています!

詳細は近日、キャンペーンの

ページに載せますので、お楽しみに!

 

前回のブログに続いて、

今日も男の子の七五三撮影写真を、

載せていきますね?。

 

女の子は華やかでかわいいですが、

男の子も無邪気でかわいさは負けてません!

普段の元気すぎる様子から、

着物を着たかっこいい姿へ変身するのは、必見です!

 

 

★今日は持ち込み着物編!

2019102259

最初はスタジオの着物を着る予定だったのですが、

お祖母ちゃんがお父さんの着た着物を

見つけて下さって、

着物お持ち込みプランへ変更!

 

黒紋付きの袴で、

しぶかっこいい七五三写真になりました!

車から降りる時、

転んで泣いたんですけど、

持ち前の明るさですぐに

回復してくれました(笑)

 

2019102230

『柄がない羽織ってさみしい』と思われるかもしれませんが、

黒紋付きは第一礼装なので、

大人みたいにかっこいいと思いましたよ?!

 

髪の毛もお父さんにセットしてもらって、

きりっとしました。

頑張って撮影していたのが伝わってきました!

 

★兄弟で着物が得意?

20191104094

こちらのご兄妹もお持ち込みしてくれました!

お兄ちゃんはお父さんの着物、

弟くんがお母さんが似合う色を

たくさん見て探してくれたようです。

 

20191104114

まだ2歳ですが、

お兄ちゃんも着物を着るから、

一緒に着てみよう!となったそう。

ちゃんと着てきてくれて、

撮影中もおとなし?く(すごい!)

よく聞いてポーズしてくれました!

 

お得意の「にこ?」も

披露してくれました^^

 

20191104069

お兄ちゃんは全然緊張していなくて、

そのお陰か、弟くんもだんだん

緊張がほぐれてきました。

 

二人で鞠を持ったこの写真も、

たまたま鞠が転がってしまったのですが、

それだけで大爆笑。

まさに箸が転がるだけで…ですね^^

 

★お兄ちゃんはかっこよく!

20191104056

お兄ちゃんの着物は、

お父さんが着たものなんだそうですが、

とっても綺麗でした!

 

背中には武将の柄が!

人物が描かれているのは

あまり見かけないので、

とても珍しかったです!

 

兄弟二人とも、

着付けした状態でお越し下さったのですが、

仕草も佇まいもとても落ち着いていました。

撮影が終わった後も、

着物姿で遊んでいたのですが、

全然平気だったらしく、

体に和服が馴染んでいるようで、

びっくりしました!

 

お持ち込みの場合は、

着物や小物が揃っている事が前提になりますが、

早めにご相談頂ければ、

一緒に確認させて頂きます。

思い出の着物で七五三撮影も、

とても素敵です!

 

まだまだ七五三撮影は続いていますので、

また更新しますね?。

こちらも見てね


10/30
【七五三】趣のある建物で撮影してみませんか?

【七五三】趣のある建物で撮影してみませんか?

Read

10/24
【家族写真】記念日じゃなくても撮影しておきたい!

【家族写真】記念日じゃなくても撮影しておきたい!

Read

10/06
【春日部八幡神社】安産・長寿・勝運!春日部総鎮守でパワーをいただく方法とフォトジェニックな見どころ

【春日部八幡神社】安産・長寿・勝運!春日部総鎮守でパワーをいただく方法とフォトジェニックな見どころ

Read

10/06
【越谷 香取神社】勝運・厄除・縁結び!日光街道の古社で最強のご利益をいただく方法とアクセスガイド

【越谷 香取神社】勝運・厄除・縁結び!日光街道の古社で最強のご利益をいただく方法とアクセスガイド

Read