0487673836

よくいただく質問よくいただく質問

質問と回答のカテゴリーをお選びください


スタジオの見学は出来ますか?

#予約

もちろん可能です。
ことりでは、積極的に見学を受付ています。

せっかくの記念日撮影なのに「うちの子はちゃんと写真撮れるのかな?」
という不安のあるままご来店頂くよりも、不安を払拭して頂いてからの方が、
楽しい撮影時間になります。

特に、小さなお子様や、人見知り場所見知りが心配なお子様、障がいのあるお子様は
ぜひご相談ください。

ただし全館貸切の為、撮影の予約がある場合
特に土日祝日の昼間帯(〜17:30まで)は見学が出来かねますので
必ず事前に見学のご予約をお願いします。

出張撮影はしていますか?

#撮影

はい、出張撮影もしています。

お宮参りや七五三の神社へのお参り撮影
ご自宅やレンタルスペースでのお誕生日パーティーなどの撮影
おじいちゃん宅での親族集合写真
ご自宅や産科での赤ちゃん撮影

様々なシーンを撮影していますので、お気軽にお問い合わせください。

持込OKとは、どういう意味ですか?

#衣装

ことりには撮影時無料で使える、衣装や撮影小物(お名前のブロック、数字、ガーランド、ブーケや帽子など)
カジュアルかつナチュラルなイメージの物を多数ご用意をしています。

その他、お客様が記念に撮影したい衣装や物を持ち込んで頂いて撮影もしています。
お持込頂いた物をベースに、ことりの小物やお花で可愛くデコレーションして撮影もします。

お祝いで頂いたお洋服やプレゼント、節句の雛人形や五月人形、風船やお子様の成長写真ガーランド等、
お気に入りの物と一緒にオリジナルな撮影をしませんか?

家族だけの貸切とは、どういう意味ですか?

#撮影

予約時間の入替時は他のお客様と接してしまう機会がありますが、
お客様の予約時間内(通常2時間)はことりの店舗内全て
ことりスタッフ数名以外はお客様ご家族のみで過ごして頂けるという意味です。

繁忙期でも店舗内が混雑、予約したのに待たされる、という事とは無縁です。
また、軽い飲食なら大丈夫ですので、撮影途中の休憩時におやつを食べて
気分転換するとお子様もリラックスしてナチュラルな笑顔が撮影出来る事もあります。

撮影日のどれくらい前に予約した方がいいですか?

#予約

撮影内容や、シーズンによって変わります。
秋の繁忙期は少しでも早い方がご予約がスムーズです。
通常、すべての撮影予約は撮影日の3ヶ月前からWEBで予約受付を開始します。
七五三撮影のみ、6ヶ月前からメールまたは電話予約での受付致します。

2時間貸切と1時間貸切、どちらが良いですか?

#撮影

スタンダード(2時間)のオススメ
 当店では2時間をオススメしています。
 お子様が小さいほど、場所慣れなどに時間がかかる場合があります。
慣れてからの笑顔の方が、自然で素敵な写真になります。
 また、せっかくの記念日ですから、ゆっくり撮影出来ると、
その事自体がお子様にとって良い思い出にもなります。
 また、アルバムなどご検討されている方は、
色々なシーンが残せますので、やはり2時間はオススメです。

シンプル(1時間)のオススメ
 生後1ヶ月位までは、ほとんど眠っている事が多いのと、お子様とママの体力を考えて。
 お子様が小学生以上の方や、家族写真だけご希望の方

衣装の貸出しはありますか?

#衣装

はい、ございます。
ドレス、節句用の着物、羽織袴、ロンパースタイプのセットアップ
その他季節によってお使い頂ける衣装もございます(甚平やサンタクロースなど)
撮影小物は、帽子、おむつカバー、ヘアバンド、蝶ネクタイ、
ルームシューズ、おくるみ、リュック、メガネなどがございます。
持ち込みもできますので、親子や兄妹でおそろいをしたい場合はお持ち下さい。

兄妹写真や家族写真は撮れますか?

#撮影

はい、撮影致します。
メイン撮影のお子様を中心に撮影致します。
おじい様方もお越し頂ければ撮影させて頂きます。
1家族のみの撮影になりますので、従兄弟同士・親戚・友達同士などの2家族以上の撮影は別料金がかかります。

子どもの人見知りや場所見知りが心配です

#撮影

見学をおすすめしております。
スタジオの空いている時になりますので、
2,3日候補日時をお申し付けください。

駐車場はありますか?

#その他

1台分、ご案内できます。(撮影時のみ)
ご予約の際にお申し付けください。

どこの神社でも撮影できますか?

#撮影

神社によって撮影に規定を設けている場合があります。
指定業者以外、撮影の出来ない神社
撮影制限(場所など)のある神社
比較的自由に撮影できる神社

大きく3パターンに分けられます。
事前にお客様にて、必ずご確認ください。

お洋服の他に持っていった方がいいものはありますか?

#衣装

サプライズで実際の誕生日プレゼントをお持ち頂いて、
開けているところを撮影したり、ママやおばあ様手作りのアイテムや、
お気に入りのぬいぐるみやおもちゃなどもおすすめです。

スタジオに持ち込める大きさでしたら、
ひな人形や五月人形、ガーランドなども大丈夫です。

撮影中の飲み物やおやつ(ラムネやボーロなど口に入れても目立たないもの)も、お子様の気分転換におすすめです。

日本髪、手結び帯は対応していますか?

#衣装

別途料金にて対応しております。
日本髪は、髪の長さにより出来ない場合もあります。
詳しくはお問い合わせください。

着物を持込む場合、どんなものが必要ですか?

#衣装

着物の状態や、年齢によって揃えて頂く小物が違ってきますので、詳しくはお問合せください。

ご実家に着物がある状態ですと、細かい確認が難しいので、
お手元に引き取って頂いてからお問合せ頂けますと助かります。

また、購入、他店でレンタルの場合は、そちらのお店で確認をお願いします。

※小物等足りないと着付け出来ない場合があります

兄弟、それぞれメイン撮影してほしい

#撮影

メインで撮影のお子様が2人いらっしゃる場合は、
スタンダード撮影プランのみ追加料金12800円で承ります。
シンプル撮影プランは短時間撮影のため、承っておりません。

データやアルバムはいつ頃届きますか?

#写真商品

データDVDは約7日でメール便で発送します。

アルバムなどは、ご注文頂いてから、
約2ヶ月掛かります。
時期によって混み合う場合もあります。

大人の着付、ヘアメイクは出来ますか?

#衣装

ママ用訪問着はご用意しています。(大人の男性用着物のご用意しておりません)
また持込着物にも対応しております
ヘアセット及びメイク(別料金)のご相談も承っております

兄弟姉妹で七五三を撮影したいのですが?

#撮影

2人目の料金を、パック料金の30%割引にて承ります。

お参り時の衣装持ち出しは出来ますか?

#衣装

スタジオ撮影後、そのままお参りに行くことが出来ます。
お参り貸出:11,000円

神社への出張撮影は出来るの?

#撮影

出張撮影をお考えの方は、
《七五三》特別プランになりますので、
そのページをご覧ください。

誕生日やお宮参りの撮影を一緒にしたい兄弟がいるのですが…。

#撮影

メイン2人目、追加料金12,800円
にて承ります。

料金は平日と土日で変わりますか?

#支払い

パックプランは撮影時期により、
変動がございます。
キャンペーンの七五三パックプランページに、
料金カレンダーを参考にしてください。

キャンセル料はかかりますか?

#支払い

ウェブ予約でご予約のお客様は、25日前までにお手続き下さい。
撮影日が近くなってからの日程変更、キャンセルは
スタッフが対応致しますので、
お電話か問い合わせフォームよりご連絡下さい。


撮影日3日前:5,000円、2日前:10,000円、前日・当日・無連絡キャンセル:撮影料全額
体調不良による延期料 1回目:無料、2回目:5,000円、3回目以降:1回につき10,000円
(延期日は最初の予約日より1ヶ月以内にお願いします)
★延期後のキャンセルは、撮影日の何日前にかかわらず延期料+撮影料全額となります