0487673836

ブログ一覧ブログ一覧

2025秋 浦和・南浦和近辺おすすめ神社10選 ❷

2025秋 浦和・南浦和近辺おすすめ神社10選 ❷

〜お宮参り・七五三のご祈祷にぴったり〜

お子さまの健やかな成長を願う「お宮参り」や「七五三」。
また、厄除けや安産祈願など、
家族にとって大切な節目には神社で
ご祈祷を受ける方が多いと思います。

前回に続き、今回はその2なります。


6. 大宮氷川神社|さいたま市大宮区

特徴・祈祷内容
関東屈指の格式を誇る大宮氷川神社。
全国にある氷川神社の総本社で、
初詣には200万人以上が訪れるほど。
七五三やお宮参りのご祈祷も非常に人気です。

ご祈祷の受付時間・初穂料
毎日受付(お宮参り・七五三・厄除け・安産祈願など)

アクセス・駐車場
住所:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
最寄駅は東武野田線の北大宮駅
大宮駅から徒歩15分
駐車場あり(第一、第二、西駐車場)

おすすめポイント
広大な境内と壮麗な社殿、由緒ある雰囲気
シーズン中はお参り、観光客で混雑
ご祈祷の予約有無確認は必須

【参照元】
大宮氷川神社HP
埼玉県神社庁HP

過去ブログ
【出張撮影】大宮氷川神社へ
【出張撮影】ママも着物で撮影いかがですか?
【出張撮影】大宮氷川神社
ことりでの出張撮影経験あり


7. 和樂備神社(わらびじんじゃ)|蕨市

特徴・祈祷内容
蕨市の中心にある和樂備神社は、
七五三祈願が予約制で、家族での参拝者が多い。
お宮参り・七五三・安産など。
受付時間:9:30〜15:30

アクセス・利便性
住所:埼玉県蕨市中央4-20-9
蕨駅から徒歩12分。
駅近ということで、南浦和方面からも比較的アクセスしやすい。
駐車場あり。
雰囲気も落ち着いており、撮影・参拝後の
お食事などにも立ち寄りしやすい地域。

おすすめポイント
週末・七五三シーズンには
予約が早めに埋まることがあるので、早めの計画を。
駅近・便利・写真映えする神社として、
ことりのお客様にも喜ばれやすい神社。
スタジオからも最近のため、
着付け後の移動がとても楽です。

【参照元】
和樂備神社HP
埼玉県神社庁HP

過去ブログ
【出張撮影】和楽備神社
和楽備神社・ことりからの行きやすさNo,1!
ことりでの出張撮影経験あり


8. 前川神社(まえかわじんじゃ)|川口市前川

特徴・祈祷内容
厄除け・七五三・お宮参りなど、人生儀礼の祈願が可能。
神主常駐。出張祭典も取り扱う神社が多い川口市でのひとつ。
参拝者からの利用が多い。
受付時間:9:00〜15:50

アクセス・利便性
川口市前川3-49-1。
公共交通機関+バスでのアクセスが可能。
車でも近隣からアクセスしやすい。
駐車場の有・台数は神社に確認を。

おすすめポイント
中心部よりは比較的落ち着いた場所なので、
記念写真をゆったり撮りたい方におすすめ。
周囲の風景が穏やかで、
子どもやご年配の方とも無理なく参拝できる環境。

【参照元】
前川神社HP
埼玉県神社庁HP

過去ブログ
前川神社・元郷氷川神社 穴場だと思います!


9. 久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)|さいたま市岩槻区

特徴・祈祷内容
「子供の守り神」として古くから信仰されている久伊豆神社は、
さいたま市岩槻区の総鎮守。
七五三やお宮参りのご祈祷で有名で、埼玉県内外から参拝者が訪れます。

受付・初穂料
毎日受付(お宮参り・七五三・厄除け・安産祈願など)

アクセス・駐車場
住所:埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6番55号
最寄駅は東武野田線の岩槻駅
岩槻駅から徒歩15分
駐車場あり


おすすめポイント
広大な境内と由緒ある建築、厳かな雰囲気で記念撮影にも最適

【参照元】
久伊豆神社HP
埼玉県神社庁HP


10. 調神社(つきのみや神社)|さいたま市浦和区

特徴・祈祷内容
浦和の総鎮守として知られる「調神社」。
狛犬ではなく狛うさぎが鎮座する珍しい神社で、
安産や子育ての神様として信仰されています。

受付・初穂料
随時受付(お宮参り・七五三・厄除けなど)

アクセス・駐車場
浦和駅から徒歩10分

おすすめポイント
七五三やお宮参りの記念撮影に人気

【参照元】
埼玉県神社庁HP


まとめ

南浦和・浦和から行ける神社には、
由緒ある大宮氷川神社や調神社をはじめ、
地域密着型の神社までさまざまな選択肢があります。

  • 格式を重んじるなら「大宮氷川神社」「久伊豆神社」
  • 浦和エリアなら「調神社」
  • アクセス重視なら「和樂備神社」「川口神社」
  • 家族でゆったりなら「前川神社」「峯ヶ岡八幡神社」

それぞれに特徴があるので、
ご家族の思いに合った神社を選んでみてください。

「浦和 七五三 神社」「浦和 お宮参り 神社」や
「川口の神社」「戸田の神社」で検索している方にとって、
必ず役立つ情報になると思います。

【神社での撮影をお考えの方へ】
今回、ご紹介した神社の中には出張撮影を
受け入れていない神社もあります。

また、人気のある神社の場合はシーズン中は大混雑で、
日によっては撮影どころではない場合もあります。

事前の下調べや、余裕をもって当日のスケジュールを立てると
お子様にとっての良い記念日になるのではないでしょうか。

神社への出張撮影について
不安や疑問のある方は、お気軽にことりへご相談ください。

こちらも見てね


09/28
【七五三】着物人気ランキング・3歳男の子

【七五三】着物人気ランキング・3歳男の子

Read

09/20
2025秋 浦和・南浦和近辺おすすめ神社10選 ❶

2025秋 浦和・南浦和近辺おすすめ神社10選 ❶

Read

09/18
【七五三】着物人気ランキング・3歳女の子

【七五三】着物人気ランキング・3歳女の子

Read

09/13
「敬老の日」とは? お祝いの意味と心に残る過ごし方

「敬老の日」とは? お祝いの意味と心に残る過ごし方

Read